よくあるご質問

持込について

Q:定休日を教えてください。
A.事業所ごとに異なりますので、「事業所一覧」よりご確認ください。
Q:ペットボトルやビン、缶、プラスチック等、持込みできますか?
A.ペットボトル等の取扱いは市町村委託分のみとなりますので、一般持込はお断りしております。
Q:段ボールを持ち込む際、ガムテープは取り外さないといけませんか?
A.一般的に段ボールを梱包するために使用された程度の、ガムテープは付いたままで受入れ可能です。
 輸入品など過剰に使用されている物は、取り外しが必要な場合もありますので、ご不明点はお気軽にご相談ください。
Q:引越しで大量の段ボールがあります。引き取って頂けますか? どのような状態にして持って行けばよいですか?
A.金属類やビニール類を取り除いて、畳んでお持ちください。油汚れがついていたり濡れがひどいいものはご遠慮ください。
 ただし、品質基準がありますので、「古紙の持込」をご確認のうえ、持ち込んでください。
Q:古紙を処理したい場合、どうすればいいですか? また、処理料金は掛かりますか?
A.2種類以上の紙が混ざってしまうとリサイクル出来ないので、段ボール、新聞、雑誌類を種類ごとに分別して頂き、
 「事業所一覧」をご確認いただき、近隣の事業所に持ち込んでください。
 お持込み頂く場合、処理料金は発生いたしません。10㎏単位ですが計量した数量に対して現金でのお買取も可能です。
Q:家電製品は持込めますか?
A.家電製品は取り扱っておりません。
 持込可能品は、古紙のみ (段ボール、新聞、雑誌、コピー用紙など) となります。
 詳しいことは「事業所一覧」をご確認のうえ、近隣の事業所にお問い合わせください。
Q:折り込みチラシは「新聞」「雑誌」どちらになりますか?
A.折り込みチラシは「新聞」と一緒で大丈夫です。
Q:古紙の買取金額を教えてください。
A.10キロ単位でお買取が可能ですが、買取価格につきましては品物の状態や相場で変動します。
 従って、お電話で単価をお伝えすることはできませんのでご了承願います。

機密文書処理について

Q:機密書類はどのように出したらよいでしょうか?
A.外部漏洩防止の観点から紙袋等では無く、ご不要の段ボール箱に入れガムテープでしっかりと封をして出してください。
Q:機密書類は綴じヒモやクリップが付いていますが、そのまま出して大丈夫ですか? 
A.はい、綴じヒモ、クリップ、ダブルクリップ、紙製ファイルはそのままで大丈夫ですが、クリアファイルやキングジムファイルなどは取り除いて
 いただく必要があります。分別基準についてはコチラ でご確認をお願いします。
Q:処理したい書類が大量にあるので、保管場所から運び出しをお願いできますか?
A.可能ですが、階段での運び出しや書棚からの取り出し等、搬出に労力を要する場合は別途作業費を頂きます。
 基本的にはお客様に回収車両まで運んでいただき、弊社作業員は積込みのみを行います。
Q:回収を依頼したとして、実際の処理はいつになりますか?
A.自社に処理施設がありますので、回収(要予約)当日に処理をいたします。
 ご希望があれば処理映像を録画したDVD(有料¥550)を作成することも可能です。 
Q:きちんと処理されているか不安があります。工程を見ることはできますか?
A.ご予約の際に「立会希望」とお知らせください。
 「佐倉リサイクルセンター」内の処理施設に隣接する事務所2階に立会室を設けておりますので、モニターで処理工程をご覧いただけます。
Q:支払い方法は何がありますか?
「佐倉リサイクルセンター」へ直接持ち込まれた場合は、現金でのお支払いを基本とさせて頂いておりますが、お振込みも可能です。
Q:クリアファイルやCD-ROM、DVDなどのディスクは一緒に処理できますか?
機械トラブルの原因となりますので処理できません。必ず取り除いてください。分別基準についてはコチラ をご確認ください。
Q:マニフェストを発行してもらえますか?
機密文書は産業廃棄物ではありませんので、マニフェストは必要ありません。
弊社施設にて破砕処理を行ったことを示す「破砕処理証明書」を無料にて発行しております。